ライフ アイデンティティの心理学 #2 -自分の世界観を広げていく- 以前のブログ投稿にて、アイデンティティの定義やそのイメージについて触れましたが、今回はアイデンティティを持つ(もしくは感じる)方法について考えていきたいと思います。 自分の世界を持つ よくあの人は自分の世界観を持っている、とい... 2022.03.23 ライフ
職場/組織 アサーションに必要なマインド 〜自己主張しやすくする方法〜 以前の記事でアサーションに関する考え方を取り上げました。今回はより実践編としてアサーションを行う上でのマインドの話を書いてみたいと思います。 アサーションを行うにはやはり勇気が必要で、中には罪悪感や抵抗感を負担に感じる方もいるかもし... 2022.03.01 職場/組織
職場/組織 アサーション 〜相手も自分もWinWinな関係に〜 職場の人間関係を良好に保つためのアサーションについて触れます。筆者が放送大学の学生で、「産業・組織心理学」の学習内容と自身の経験を踏まえて記述しました。 職場の成果と自分のメンタルヘルスの両方を最大限にするための考え方として、前半で... 2022.02.28 職場/組織
学び 社会人学生には放送大学がおすすめ 筆者は放送大学の学生で、心理学を専攻しています。 以前は社会人学生として在籍していましたが、現在は自己都合で仕事を休んでいて学業のみに専念しています。 放送大学に入って感じたのは、特に社会人学生をしたい方にとって、おすすめでき... 2022.01.29 学び
スキル/キャリア 心理学的に「この仕事に向いていない」とは? よくこの仕事に向いている・向いていないを聞くことがあると思いますが、この記事ではそれを心理学的に考えて書いてみました。 それを考える上で、ユングのタイプ理論というものがあり、まずはそれから触れていきます。 ユングのタイプ理論 ... 2022.01.26 スキル/キャリア